ピーシーエレクトロニクス株式会社

所在地 大阪府大阪市淀川区東三国6-19-29

会社と社員が共に成長できる企業です


担当者 社長室 江見 あゆみ


☆当社の魅力、自慢、社風☆


■当社のお客様は産業機器関係のお客様がメインです。中でも半導体業界のお客様が多いです。

■当社の強みや特徴は大型量産だけでなく、少量多品種も対応可能です。そして、設計から組み立てまで一式で対応が出来ます。

■社員もパートも関係なく、1つの物を作り上げる為に各部署と連携をとって、一丸となり協力しながら働ける会社です。

■風通しが良く、仕事の話だけでなく、日常の些細な会話も多くコミュニケーションがとりやすい環境です。

■当社は2023年2月1日 ”女性にとって働きやすい職場環境の整備に積極的に取り組む企業”として 『大阪市女性活躍リーディングカンパニー』に認証されました。女性が働きやすい環境を整えております。写真が認証書です。

■「当社の有給消化率は75%以上80%。プライベートも大切にしながら働けます。



☆社員と社長の生の声☆


※入社20年目(男性/製造管理)
「モノ作りに直接携われる仕事です。商品が形になり、完成していく過程を楽しみながら働いています。実装、ハーネス、電気検査、その他、動くものへと形成をしていく面白さがあります。日頃の仕事では、品質管理、モノの作製過程において、より良い製品になるよう効率良く妥協せずに取り組むことを大事にしています。向上心を持ち積極的に仕事に取り組める方は、是非一緒に働きましょう!」

※入社1年未満(女性/経理)
「若い人材を求めていると聞き、自身が活躍できるチャンスがある会社だと感じて入社を決めました。問題点等が発生した場合も、周りの方々と協力して解決できる環境です。」

※入社9年目(女性/営業アシスタント)
「事務職で内勤ですが、メールや電話でお取引様と直接お話をする機会も多く、対外的な仕事ができます。受発注処理はモノを動かす上で「核」となる仕事です。そこを任されている点に、責任とやりがいを感じています。」

※当社代表 森から新卒の皆様へ
「今がチャンスです!現在中間年齢層が比較的少ないので、今入社していただく方には当社の幹部を目指していただきたいと考えています。異業種からの入社の方も多く、私も皆さんと同じ未経験からスタートでした。これから経験を積んで会社と一緒に成長し、会社を変えていこう!という熱い想いの方をお待ちしています。」



☆確かな技術力☆


■電化製品から出ている電線や、スマートホンの充電ケーブルのような 電線やケーブルを加工しています。少量ですが機器の組み立てもあります。

■世の中にあふれている、様々な材質の各種製品を製造する機械を、産業機器と呼びますが、当社では産業機器内外の電気信号や電源供給のために必要な電線やケーブルを 製造しています。産業用ロボット用のケーブル等も製造しており、 UL認定、PSE認証などの規格も受けています。



求人情報

 求める人物像


 ■社内と社外を繋げるコミュニケーション力のある人 ■元気で一生懸命な人 ■向上心があり積極的に物事に取り組める人

 社内男女比率


 5:5/全従業員60人

 募集職種・仕事内容

職種:製造職
■ケーブル加工業 ■受注、発注見積もり業務、■入荷、出荷業務



 募集人数

今年度予定:1~3名



 選考プロセス

エントリー

書類選考

対面での一次面接+適性テスト(30分程度)

対面での二次面接

内定・採用



 試用期間

あり
入社後3か月間



 給与(月)

180,000円~214,000円
【扶洋手当】:あり ※要相談
【通勤手当】:あり ※交通費として別途支給
【賞  与】:年2回(実績計2ヵ月)
※昇給は能力や勤務状況により相談にて決定



 勤務時間

9:00~18:00(休憩12:00~13:00)


休日・休暇:

週休2日制(土・日)
年間116日(社内有休消化率75~80%)
※祝日のある週は土曜出勤有り(9:00~15:00)土日が祝日の場合は休み


時間外労働:残業月:0~10時間ほど(繁忙期、部署により異なる)


 応募資格

不要



 免許の有無


 必要 普通自動車運転免許

会社概要

会社名
所在地 大阪府大阪市淀川区東三国6-19-29

支社・転勤について:

転勤なし

東京営業所:神奈川県横浜市西区久保町6-15 2-A

電話番号 06-6396-6314
メールアドレス emi@pcele.co.jp

※押下後、すぐに担当者へ連絡が入ります。
誤って押下した場合には、お手数ですが、企業名記載の上、こちらから事務局までご連絡ください。

※応募するためにはログインが必要です。

ユーザー登録

ユーザー登録はこちらから