テガラ株式会社

所在地 浜松 / 山形

メーカー×商社の強みを活かした研究開発者の強い味方


担当者 経営管理室 採用担当 早川 桃代


実は…知る人ぞ知る「研究開発の強い味方」


テガラは現在、以下の3つの事業を通して、日本全国の研究者・開発者を支援しています。
(1)テグシス事業部:研究開発用カスタムパソコンの製作【メーカー機能】
(2)ユニポス事業部:研究開発者向け海外製品調達【商社機能】
(3)TKS事業部:研究開発機材一式の構築サービス「ターンキーシステム※」

静岡県浜松市に本社のあるテガラですが、南は沖縄、北は北海道まで、
日本各地の研究者・開発者を分野問わず支えています。
そう、実はテガラは、知る人ぞ知る「研究開発者の強い味方」なんです。

※文部科学省によって「研究支援サービス・パートナーシップ(A-PRAS)」に認定されました。



「まだ無い。」だから、おもしろい。


テガラでは、既存の製造機能・商社機能にとどまることなく、モノづくりや新たなサービスを通して、
日本全国の研究者・開発者のために何ができるのか、日々追及しています。
「やったことが無いことへの挑戦ってワクワクする!」、
「毎日同じ仕事はしたくない!」という方にはぴったりな会社です。

▼例:新規事業開発室 システムエンジニア職の仕事
新規事業開発室では、モノづくりや新たなサービスを通して、
研究者・開発者を支えるために何が出来るのかを日々検討・検証しています。
・研究開発のためのプロダクト開発、システムの検証・セットアップ・設置
・ロボットアーム等、弊社取扱いハードウェアのカスタム・検証用制御プログラムの作成
・ハードウェア設計、回路設計、コーディング
・新規サービスの企画立案・検証 など



【最大9日間の連休制度】【残業平均月3時間】【有給取得率91%】


社員みんなが毎日元気に働くことが、会社の成長につながります。
一人ひとりがパフォーマンスを最大限発揮できるよう、
心身ともに健やかな状態であることを、テガラでは最重要視しています。

無理に残業するのではなく、スマートに働いてササっと帰るのがテガラでの理想の働き方です。
部署にもよりますが、正社員の平均残業時間は月3.2時間。
繁忙期(1~3月)でも月平均4.1時間となっています。

また、テガラにはパパママ社員も多くいます(38%)。
育児のための時短勤務制度や、子供の看護休暇等は、
法律の定め以上に手厚い制度となっています。

※すべて令和4年度のデータです。



求人情報

 求める人物像


 「やったことが無いことへの挑戦」がワクワクする!という方

 社内男女比率


 6:4/全従業員

 募集職種・仕事内容

以下はすべて「技術系総合職」として採用させていただいた場合の配属職種です。
「事務系総合職(営業・企画・マーケティング等)」に関してはお問合せ下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】新規事業開発室 - システムエンジニア
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
■新規事業開発室とは?
新規事業開発室では、モノづくりや新たなサービスを通して、
研究者・開発者を支えるために何が出来るのかを日々検討・検証しています。

■システムエンジニアの仕事内容
・研究開発のためのプロダクト開発、システムの検証・セットアップ・設置
・ロボットアーム等、弊社取扱いハードウェアのカスタム・検証用制御プログラムの作成
・ハードウェア設計、回路設計、コーディング
・新規サービスの企画立案・検証

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】TKS事業部 - 技術営業
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
■TKS事業部とは?
 TKS(ターンキーシステム)事業部では、全国の研究者・開発者のみなさまが必要とする
 研究開発環境を、それぞれのご要望に合わせて一式まるごと構築し、ご提供しています。

■技術営業の仕事内容
研究者・開発者のニーズをヒアリングし、最適なソリューションを提案します。
・研究者・開発者のご要望に基づいた提案・設計・見積もり作成
・納品後のアフターフォロー、改善提案、課題のヒアリング

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】社内インフラ開発担当
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
仕事内容:
・ウェブシステム開発(バックエンド、フロントエンド)
・社内DX化のためのシステム開発/運用
 ・社内システムの管理更新
 ・データ集計環境の構築・管理更新

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】ユニポス事業部 - 技術サポート担当
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
■ユニポス事業部とは?
世界各国の研究開発向け製品を、日本全国の研究者・開発者へ
ご提供する調達サービスを行っています(輸入商社機能)。

■技術サポート担当の仕事内容
・研究開発に利用される海外ハードウェア/ソフトウェアの
 技術的な問合せへの対応・動作検証・メーカー技術担当者との確認
※メーカー技術担当者とのコミュニケーションは、英文メールが基本です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】テグシス事業部 - 設計・製造担当
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
■テグシス事業部とは?
研究開発用カスタムパソコンを製作しています(製造機能)。
テガラ本社に工場があり、一台一台オーダーメイドで組み立て、ご提供しています。

■設計・製造担当の仕事内容
・研究開発用カスタムPCの設計・ネットワーク等の構築を含めたシステム検証
・研究者・開発者さまへの提案内容の検討
・研究開発用カスタムPCの技術サポート



 募集人数

今年度予定:4名~ (マッチすれば何名でも)
昨年度実績:4名



 選考プロセス

エントリー
 ↓
オンライン仕事体験または会社説明会
 ↓
書類選考
 ↓
一次面接(オンラインまたは対面)
 ↓
最終面接(対面)
 ↓
内定



 試用期間

あり 入社後3ヵ月 労働条件は本採用時と変更なし



 給与(月)

<基本給>
大学院了:250,000円/月
大卒  :230,000円/月
専門卒 :220,000円/月
高専卒 :220,000円/月
短大卒 :220,000円/月

<諸手当>
・通勤手当(自家用車等または公共交通機関で通勤する方)
 公共交通機関は実費、自家用車は10kmあたり100円
・住宅手当(自己名義で賃貸契約をしている方)
 社員本人の名義で賃貸住宅の契約がある場合、一律月20,000円
・時間外勤務手当(時間外勤務をした方)
・出張手当(業務で出張に行き、出張規則に該当する方)
・サポート手当
 所属部署内に出産/育児休業中・看護休業時中や時短勤務のスタッフがいる場合、
 同チームのスタッフに手当が支給されます
・役職手当 役職に応じて支給
・こども手当(被扶養者認定されている大学(院)・専門学校卒業までの子供がいる方)



 勤務時間

9:00~18:00 休憩12:00~13:00


休日・休暇:

■土日祝日(月1回程度、土曜祝日出勤あり)
 土曜祝日の出勤日は基本的にはシフト制で決定します。有給休暇を利用しても問題ありません。
 土曜祝日出勤時には、通常の業務(主にデスクワーク)や各種研修等を行います。
■年間休日116日(うるう年117日)
■年次有給休暇(入社日に5日分の有給休暇付与、その後は勤続年数に応じて付与)
 年次有給休暇取得率:91.1%(令和4年度)
■時間単位/半日単位有給休暇あり

年次有給制度とは別に、以下の休暇が付与されます。
■年末年始休暇:原則的に、カレンダーで指定された暦8日間。
■連続休暇:1年間で連続最大9日間の連休が取れます。
 夏季休暇として8月に取るスタッフもいれば、別の時期に取るスタッフもおります。


時間外労働:残業月平均3時間


 応募資格

不要



 免許の有無


 不要

会社概要

会社名
所在地 浜松 / 山形

支社・転勤について:

山形支社(開発拠点)
〒990-0041 山形県山形市緑町4-14-36

・新規事業開発室システムエンジニア職については、
 勤務地が山形支店(開発拠点)となる予定です。
・その他の職種は、浜松本社となる予定です。

いずれの場合も、自己名義の賃貸住宅契約がある場合には住宅手当の対象です。
出来る限りご希望に沿えるよう、柔軟に検討いたします。

電話番号 053-543-6688
メールアドレス recruit@tegara.com

※押下後、すぐに担当者へ連絡が入ります。
誤って押下した場合には、お手数ですが、企業名記載の上、こちらから事務局までご連絡ください。

※応募するためにはログインが必要です。

ユーザー登録

ユーザー登録はこちらから